忍者ブログ
あれこれ
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

大晦日の紅白
石川さゆりx荒木飛呂彦
「天城越え」
さゆりさん美しかったですねー
かんざしがキラークイーンだったなんて、全然気づきませんでしたよ。
芸が細かい。
荒木先生の能面の背景画。
歌メインに考えてあえてシンプルにしたのかな。
もっと、バーンと派手なの来るかと思った。
でも炎の演出とあいまって、迫力ありましたね。
初夢に出てきたら、うなされるレベル。
今年もジョジョアニメ続いているしジョジョファンとしては、嬉しいかぎりです。

カカイル漫画は、まぁ、相変わらずマッタリ行きたいと思いますので宜しくお願いします。


伊勢行きの車中より。
PR
ご無沙汰しておりますた〜
一ヶ月ぶり位でございますよ〜
なぜこんなに放置だったのかというと、
自分が漫画を描けないという状況を認めたくなかったという(!?)
まぁ…4歳児の育児に没頭していてPC前に座る事が出来んかっただけなんですが。
何ともう、クリスマスも終わっちゃって年末でございますよよよ…
ぼちぼち大掃除の時期で…ますますPC前が遠ざかってゆく~
という訳で年内はサイトの更新出来ないというお知らせです。
あまり、長い間描かずにいると漫画の描き方忘れるんじゃないかと思いますんで早い目に描いて行きたいと思っていますが…
どーぞ、長い目でみてやってください。

…実は短編、長編共に後ろに人が立たれると気まずいシーンからの入りなもので描きづらいですわ…エロ的な意味で。

コートハンガー…
そろそろ、コート着る季節なのでコートハンガーを新しく買った。
以前のは木製だったのだが、家人が足に引っ掛けた衝撃で倒れて足が折れた。コートハンガーの。
まさか、倒れただけで壊れると思わなかったのでびっくりした。
今回買ったのは、アイアン製なのでその点は大丈夫だろう。
折れるのは、人体の方だろう。
コレで、やっとソファーで山になってるアウター類が片付き満足よ。
さっき、届いたので今から組み立て。

漫画を更新しました。
コレ短編にしちゃ長過ぎね?
このまま行ったら、長編になっちゃうよ?
モチロンかかってる時間は長編なみだがねッ!

拍手ありがとうございました!
励みになります~



今、バクマン。第3部の1話をニコニコで観ながら書いてるんだが..
連載終わって、小畑せんせーの画不足なんで..早くせんせーの次連載始まって欲しいです。マジで。

「似た人。」12更新しました。
次更新で微エロ入るかもです(予告)
かも..ですから念のために。

最近、家人が東村アキコせんせーの「主に泣いてます」にハマっていて..
家にあるので読んでみた。
..美人て大変なんだなぁと思った。笑
仁さん嫁のテンション...wwww
男性読者人気→泉さん
女性読者人気→仁さん嫁
こーゆー感じか?

ついでに、テルマエ・ロマエの新刊も買ってあったので読んだ。
相変わらず、じじ率高ェ...
そして、ルシウス半裸率高ェ...なにも、半裸で馬車の修理せんでも...流石ローマ人。笑
さつきさん父は、「BOSS」の人だよね?
いつも...コノ国の...ゆーてる人だよネッ?!
もー味がありすぎて吹くんですけどッ..おやじ
あ〜〜あそこで終わるの...ナイス引きッッ

結構、話題になった漫画ばかり読んでる気がするが、話題になるだけのコトはあるわ満足。

拍手ありがとうございました!
更新の励みにしています〜〜







「似た人。」11更新しました。
タイトル「似た人。」なのに、よく考えたらあまり似てないなこの二人(かかし&露伴)
もっと、よく考えてタイトル付けよう。過去の自分..

いろいろコミック感想...
「GANTZ」35
表紙、玄野と西くんが見つめ合っいる。
....近い近い...でも、ぜんぜんBLっぽくはないな〜
きっと、BLっぽくならないようにしてるんだろうなぁ〜〜と分かる。
そりゃまぁ..ぜんぜんそんなコト期待してないけど。この二人にはね。
案の定、対峙してます。
西くんの悪い癖、炸裂してます。
たえちゃんも猫も同レベルかい?!おいッ!
昔、猫殺しの前科があるんだよね。
奥先生ぜーったい、どんなことがあっても西くんに改心させるとか考えないよなぁ〜〜
でも、そんなトコも西くんの魅力になってるとこはある。

もう少しで、戦争が終わる予感みたいなんが出てきた巻ではあります。
ちょっと、戦争にも飽きてきたので引き延ばしとか勘弁してほしいです。
次の展開求む!!です。奥先生!!!

「嘘食い」26
表紙、御屋形様こと、蜂名さんんんんーー!!
あれッ?今回は貘さんじゃないのか?
表紙が示す通り、この巻は蜂名さんオンリーな一冊です。
このまま行くと、27巻もかも。
御屋形様ファンな自分には、かなりお得な本です。
おれ得感満載ですvうれぴーーな。
ファミレスでのコインゲームの後、車で移動中の蜂名さんの横顔の美麗さに萌える。
迫先生の描く人物の横顔フェチですから。
しかし、もう少しで鼻がアカギになるんじゃないかと、はらはらしてしまう今日この頃だ。でも好きvウフッv
そして、巻末のおまけ漫画。
の...能輪様...どうしてアナタが...

「バガボンド」34
..なんてゆうか、小次郎の美麗剣士のお戯れを描くのが好きだなぁ....井上先生はと。笑
武蔵は無双になっても、やはり苦悩している。
そこが、いい。
この二人が対峙する時は何時来るんだろうかと、
早く観たい気もするが、まだまだ、観たくない気もする。

拍手ありがとうございました!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
須賀 悠
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]